自由に自分軸で生きたい二児のワーママブログ

親や会社や世間に振り回されない自由に自分軸で生きたい2児のワーママブログ

大手日系企業(男社会)に勤める総合職女子。
#ワーママ #ワーママ妊婦 #ずぼら主婦 時々 #ヨガインストラクター
女性のキャリア支援や就活生の為に自分のキャリアについて書いたり、
家事、育児、ヨガ、学びなど、つらつら書く。

女性のキャリアプラン

働く女性がキャリアを考える際、結婚・出産・育児等、

色々なライフイベントがあり、本当に考え辛いと思います。

私自身、社会人になってから何度も自分の業務に疑問をもったり、今後が不安になったりしました。

 

今日はそんな女性が出来るキャリアプランの立て方を少しお話できればと思います。

私の自己流ですが、周りの働く女子たちには意外と納得してもらえているので、少しでも世の中の女性達に参考になればと思います。

 

 

  1. キャリアプランを作成する
  2. キャリアプランはプランA,B,Cくらいまで作成しておく
  3. キャリアプランは何度も見直し、変更する

 キャリアプランを作成する

冒頭でお話した様に、プランが立てづらい。そんなことは百も承知で言っています。

結婚の時期⇒自分ひとりじゃ決められないじゃないか!!

出産⇒授かりものじゃないか!!

そう思いますが、プランを立てると立てないでは、行動が変わってきます。

理想に自分自身を近づけ、運をも自分の味方にする呼び寄せの法則とでも言いましょうか。

さらには自分自身の考えを明確にする良い機会にもなります。

とにかくプランを立ててみてください。

立てるときのポイントはざっくり5年ベースで死ぬまでのプランを立てるつもりで!

そのうち機会があればシートを作って皆さんにお見せしたいです。

 

キャリアプランはプランA,B,Cくらいまで作成しておく

上記の通り、結婚、出産の時期、異動の時期なんて誰にもわかりゃしません。

それでもプランを立てるのであれば、プランA、B、Cくらいまで作成しましょう。

私が昔立てていたプランは以下の3バージョンです。

①結婚が理想の年で出来て、出産も理想通りバージョン

②結婚したけど、子供がいないバージョン

③結婚しなかったバージョン

BEST of BESTとそれ以外。様々な状況を考えて、こうならなかったら?そしたらこうしたい。こうでありたい。というプランを立てておきます。

そうすれば、うまくいかない事があっても慌てないですむし、とりあえず今はこのAプラン或いはBプランで進めていこう!と気持ちの切り替えも楽になります。

 

キャリアプランは何度も見直し、変更する

事あるごとに、いや、事なくとも見直し変更すると良いと思います。

プラン作成ばかりに時間を取られるのは本末転倒ですが、

自分のキャリアを見つめなおし、将来を考える時間は定期的にあるべきだと思います。

四半期毎にみなおしたり、何か家族の状況や仕事の状況が変わったら見直し、

修正、加筆をしていくと良いと思います。

 

いつかオンラインでもFace To Faceでも皆さんとキャリアプランを考えるセッションや

ワークショップがもてたら嬉しいです。

興味ある方はお気軽にご連絡ください☆